暑い。日差しがとんでもない。
夏は好きだけど、さすがに聴く音楽は温度下げ目にしなくちゃ。
最近聴いているプレイリストでも紹介します。
聴いているうちに聴いていることを忘れて作業が捗る、正しい意味での作業用BGM。
一曲でもこの方向好きかもと思った方は、ぜひどこかで全曲揃えて並べて聴いてみてください。僕が保証します。
※動画はタイトル曲と必ずしも一致しません。
Fractal / Felipe Continentino
ミナス派的な美しさが、とっつきやすい曲で聴けます。
Peterson / Ruben Machtelinckx
この1年で一番美しいと思った曲。名前読めないけどこの人はすごい。以下は同アルバムの別曲だけど、これも美しさが凄まじい。
Insomnia / Søren Dahl Jeppesen
アルバムダイジェストをどうぞ。いいね。
Mei / Jozef Dumoulin Trio
エレピを弾く人でいま一番好き。これも違う曲だけど、変かつ天才ですこの人は。
Minor Silverstein / Chris Morrissey
曲が見つからなかったので、時の人マーク・ジュリアナとのセッションをどうぞ。
Spells / Sam Harris
曲見つからなかった。
Hood / Vijay Iyer Trio
リズム探求インテリおじさん。ヒーローです。
Open Spaces; Open Minds / Rafiq Bhatia
新世代のギター。これも曲みつからず。
Interlude / Kurt Rosenwinkel
文字通りインタールードとして。
Aplysia / Ben Monder
これもアルバムの別曲だけど、こっちも涼しげ。
Modul 46 / Nik Bärtsch's Ronin
温度が低くて夏にぴったりだけど、後半少し温度が上がってしまうのが残念。
Ismene / Stefano Bollani
単純にとても美しい曲。
So Clear You Speak / Federico Casagrande
大注目のギタリスト。これも同アルバムの別の曲だけど、このアルバムはなかなか新感覚。
頑張って夏を乗り切りましょう。
0 件のコメント :
コメントを投稿